ご家庭のペットが滑らないフローリングを考える〈ユカハリ〉

      2017/03/14

 - What's New 新着記事 みんなの材木屋

イヌ

室内でペットを飼うようになって床に敷いてあるフローリングは、ペットにとって地面と違ってしっかり爪がかからず、踏ん張りづらい床。なので、犬や猫にとって歩いたり走ったりしにくい場所。
例えば、私たちが”スケートリンクの上で生活する”ことを想像していただければ、分かりやすいと思います。歩くだけでも、滑らないようにおそるおそるとした動きになります。そこで走ったり、寝起きしようと思えば・・・きっととても暮らしづらいですよね。
犬や猫は、速く走るために足の裏の接地面積が人より小さく、爪先で立っている状態です。慣れないフローリング床での生活でかわいいペットが滑って骨折をする脱臼をするという声をよく耳にします。

ペイントナビで取り扱っている、手軽にフローリング床に替えれるという事で人気の西粟倉森の学校が発売する「ユカハリ」、試してみたいけどペットがいるからフローリングは無理とお考えの方に朗報です。

IMG_3207

試作段階ではありますが、ユカハリに防滑塗料(すべり止め)を塗ってみました。

仕組みはこうです

hh

細かな粒子の入ったクリアーの塗料を塗り滑り止めとなる仕組なのです。表面が凸凹することで犬や猫がとっさに動いたときにスリップしないような役立ちをするわけです。

IMG_3208

塗装したヒノキのユカハリさわり心地はすこしザラつきのある感じです。

IMG_3221

こちらは無塗装のヒノキのユカハリ、サラサラしていかにも滑る感じがします。

IMG_3216

接写で撮ってみると、細かな粒子が表面を覆っているのが分かります。

IMG_3219

ユカハリ「ヒノキ」 左/塗装済み 右/無塗装

IMG_3222

ユカハリ「スギ」 左/塗装済み 右/無塗装

塗装をすると少し色が濃くなり塗れ色になります。クリアーコーティングをしているので汚れ防止に役立ちます。

まだ試作段階ではありますが、ペットを飼っていてフローリング、ユカハリにお悩みの方は一度ご相談ください。

 

ユカハリ

関連記事

桃色
Pink  色から選ぶベンジャミンムーアのインテリアスタイル

上壁の色  2008-70 “ touch of pink ”   下 …

ikea2
IKEAジャパン様 各ストア内にベンジャミンムーアご採用頂いてます

イケアの特徴である部屋の雰囲気を再現したルームセットの壁やストア内各所の壁にベン …

no image
お客様から頂いたレビューのコーナー

◆商品購入のヒント、使い易さや、実際お客様から頂いたレビューをご紹介◆

BM トレンド
ベンジャミンムーア♡カラーオブザイヤー2024

  こんにちは(^_-)-☆   今年もやってまいりました! …

ケルヒャー4
あなたが塗ったお気に入りのインテリア写真大募集!!

ペイントナビでは第1回“Interior Paint & Decorat …