塗替え大作戦①
こんにちは!
今回は、あるお宅の塗り替えのご様子をお伝えしたいと思います。
今回は何回かに分けてお伝えしたいと思います。
まずは、養生を各部屋おこなっていきます。
養生が終われば、シーラーを塗っていきます。
養生はとても大切な作業です。
シーラーを塗ることにより、吸い込みムラが無くなり均等に塗ることができます。
そして、乾いた後塗料を塗っていきます。
2035-70 ”Italian ice green”
壁紙の上から塗れるので、いままでの壁紙デザインを生かしてそのまま塗ることができます。
色合いが非常に柔らかいのでリフレッシュする場所に合いますね!
semi glossだと
ある程度の水滴ならその都度拭いていただいたら、長持ちもしますし綺麗さも保たれます。
水周りに使用するのなら、eggshell以上!
semi glossのツヤがある物をお勧めいたします。
今回使用した塗料は、ULTRA SPEC 500
関連記事
-
-
装飾性塗り壁“ジョリパット”~新シリーズ登場 CLIMATERIA~
新シリーズ CLIMATERIA(クライマテリア) ジョリパット – …
-
-
-お問い合わせについて-
いつもたくさんお問い合わせをいただきまして、ありがとうございます。 …
-
-
第2回ペイントワークショップ/ご参加ありがとうございました
第二回のペイントワークショップは店舗を飛び出して都島区.comさんが協賛している …
-
-
NEW!待望の新色が発売開始!!
こんにちは(^_-)-☆ 12月より待望の新色240 …
-
-
Green 色から選ぶベンジャミンムーアのインテリアスタイル
HC-143 “Wythe Blue” HC-1 …
- PREV
- ゛地下の秘密基地゛ ガレージをセルフペイント
- NEXT
- 塗替え大作戦②