【告知】”塗るって楽しいだろうなぁ”から”塗るって楽しい”に変えるワークショップ

      2018/04/04

 - What's New 新着記事 ワークショップ

ppaint

インテリアを”塗るってたのしいだろうなぁ”でもペイントの経験の無い人には不安しかありませんよね。

そんな不安をプロの職人が傍にいる事で「安心」に変える。そんなワークショップ。

IMG_5195

初回はオフィス内の壁をベンジャミンムーアペイントを使って塗替えを行いたいと思います。ドアが二枚、天井との塗り分け、巾木(床との間にある茶色)、いざこれを塗るとなると、、どうするの?となりますよね。養生は?道具は?どこから塗ればいいの?等々、、。

IMG_0074

IMG_0955

IMG_0090

養生のコツ(養生とは塗りたく無い所を隠すこと、マスキングとも言います)やハケやその他の道具の使い方などを数多くの現場で学んできた経験豊富なプロの職人と一緒にペイントすることでちょっとしたコツや疑問にその場で解決できる、実践型ワークショップです。

paintertwo

これを経験すれば″塗るって楽しいだろうなぁ”から”塗るって楽しい”に変る。

”塗るって楽しいだろうなぁ”

■開催日時:5月 某日 追ってアナウンスします

■会場:都島区都島北通1-2-14 2階 KMユナイテッドショールーム

■参加費 お1人3,000円 8名様限定(お子様は無料)

■当日は汚れてもよい服装でご参加ください。

IMG_5195

この壁を塗りますよー!

お問合せはコチラまで

関連記事

bond2
コーク材を使って壁紙の上手な塗り分けをしよう

室内壁の多くは壁紙が貼られている、しかも凹凸のあるタイプの物がほとんど。今回は壁 …

KDRD4295
カラーサンプルあります☆☆

  こんにちは(#^.^#)   早速ですが、、、 カラーサ …

shitaji2
大事な下地処理 / サンドペーパー等

下地の処理について 下地?といわれても何の事?とお思いになる方も少なくはないと思 …

2017.1
COLOR TRENDOS 2017

BenjaminMoore COLOR TRENDOS2017  2117-30 …

IMG_1023
『夏休みWAMキッズ』有難うございました♪

8月20日に開催されました茨木男女共生センターローズWAM での『夏休みWAMキ …