自由自在な塗料 AICA ジョリパット

      2021/03/04

 - What's New 新着記事 壁・天井 安全・安心

こんにちは(^^)/
AICAのジョリパットについてご紹介です(^◇^)
ジョリパットとは、塗り壁仕上げに使用する材料の名前のことです

塗り壁とは・・・(‘ω’)ノ??

下地の上に、土などの素材を、荒塗り、中塗り、上塗りと何層にも塗って仕上げた壁のことです!!
このうち、最後の「上塗り」を土で仕上げたものが「土壁」と言われ、漆喰(しっくい)で仕上げたものが「漆喰壁」と言われています
ジョリパットの凄いところが、外壁の仕上げ材だけではなく、内装にも使えるので凄く万能なんです!!
なので、様々な建物で使われているんですよ( *´艸`)

更に…180色以上のカラーと、100種類以上のデザインから選べます☆

ジョリパット外壁色見本

◎耐候性…

太陽光・紫外線や温度の変化によって変形・変色・劣化等の変質を起こしにくい性質のこと

◎可とう性…

物体が柔軟であり、折り曲げることが可能である性質のこと

◎低汚染性…

塗膜の表面に特殊なコーティング技術を施すことで、表面に付着した汚れ等を綺麗に洗い流してくれる効果

◎不燃性…

火や炎にされされた際に燃えない性質のこと
など多彩な機能とバリエーションを兼ね備えた塗料なんです!!
banner1
そして壁面の長期の耐久性と美観維持を実現し
ホルムアルデヒドの放散量がもっとも少ない等

F☆☆☆☆を取得しているので

安全性の高いところも魅力のひとつです(*´ω`*)
また、お客様ご自身で施工する場合、ローラー、コテ、吹き付け、等で好きな模様を描けるほか、お子様の手形を入れたりと自由度の高い水性塗材となっているので、より一層の愛着がわくこと間違いなしです( *´艸`)
詳しくはコチラをご覧ください↓

関連記事

アイキャッチ(壁)★
オスモカラー屋内用 ~家具・建具・壁・天井などの木部に~

家具・建具・壁・天井などの「木部」に塗る”オスモカラー” …

スクリーンショット (150)
カラーオブザイヤー2022が発表されました!!!

  こんにちは(^_-)-☆   なんだか一気に涼しくなりま …

どうして
どうしてペイントなの?

日本の多くの室内壁はたいてい壁紙が貼られています。エンボス調の物から柄が入った物 …

アイキャッチ
椅子のペイント~愛用のイスをペイントでリニューアル~

ご愛用の椅子をペイントでリニューアルしてみませんか? ご紹介するのは、実際にお店 …

osmoベランダ
オスモカラーでウッドバルコニーの塗り替え 自然由来の素材でお子様が使っても安全です

夏休みに“オスモカラー”でバルコニーの塗り替えされたお客様より 写真と感想をいた …